こんにちは!糟屋郡を中心に外壁塗装・屋根塗装を行っているワンズペイントです。
年々、夏の暑さが厳しくなっていますね。
「2階が暑くて寝苦しい…」「エアコン代が気になる…」
そんなお悩みをお持ちの方におすすめなのが、遮熱塗料を使った屋根塗装です!
今回は、遮熱塗料の特徴やメリット、施工のタイミングなどをわかりやすく解説していきます。
屋根塗装をお考えの方はぜひ最後までご覧ください!
遮熱塗料とは?どうして夏に効果があるの?
遮熱塗料は、太陽の赤外線(熱)を反射する効果を持った塗料です。
特に夏場、屋根は直射日光を浴びて表面温度が60℃~70℃になることも。
遮熱塗料を塗ることで、屋根表面の温度が最大20℃前後下がり、その熱が室内に伝わりにくくなります。
結果として、室内温度の上昇を抑え、エアコンの使用量も減らせるというわけです!
遮熱塗料の3大メリット
1. 室内温度の上昇を防ぐ
遮熱塗料を塗った屋根は、太陽の熱を効率的に反射。
室温が2~3℃下がることもあり、2階の寝室や子ども部屋が格段に過ごしやすくなります。
2. 電気代の節約にも◎
エアコンの設定温度を下げたり、使用時間が短くなることで、年間の電気代を抑えられるケースも。
家計にもやさしく、エコな住まいに近づけます。
3. 屋根材の劣化を防ぐ
熱による膨張・収縮は屋根材の傷みを進行させます。
遮熱塗料で温度上昇を抑えることで、屋根材や塗膜の寿命を延ばす効果も期待できます。
ワンズペイントで人気の遮熱塗料
当社では、品質・耐久性に優れた国内有名メーカーの遮熱塗料を取り扱っています。
✅ 水谷ペイント:快適サーモSi/F
✅ ペイントライン:ゼニスルーフ
✅ アステックペイント:スーパーシャネツサーモSi/F
お客様のご予算や建物の状態に合わせて、最適なプランをご提案いたします!
遮熱塗料はこんな方におすすめ!
- 夏の暑さがつらい2階建てのお住まいの方
- 電気代が高くて困っている方
- 築10年以上の屋根で塗り替えを検討中の方
- エコ・省エネに関心のある方
実際のお客様の声(宇美町 M様)
「遮熱塗料を塗ってから、2階の暑さが変わりました。夜もエアコンが弱めで済むようになって、とても快適です!塗装してよかったです。」
(使用塗料:アステックペイント スーパーシャネツサーモSi)
遮熱塗料の注意点もチェック!
- 冬場も屋根が冷えやすくなることがある
断熱材とのバランスを考慮してご提案します。 - 通常の塗料より費用が高め
しかし、省エネ効果や長寿命を考えれば長期的にコスパの良い選択です。
まとめ:遮熱塗料で夏も快適&省エネ!
✅ 屋根の表面温度を大幅にカット
✅ エアコン代の節約につながる
✅ 屋根の寿命を延ばす効果もアリ!
糟屋郡で屋根塗装をご検討中の方は、地域密着のワンズペイントにお任せください!
ワンズペイントへのお問い合わせはこちら!
📞 0120-045-053